導入事例
語学を学びたいというホテルフロントスタッフの声に応え
英会話研修を導入
柔軟なカリキュラムと通いやすさで学習意欲が向上
チェーン本部 採用・研修担当 松内 理枝 様
- 業種
- サービス業
- 従業員数
- 約210名

導入の背景・課題 訪日外国人の増加に伴い、スタッフの英語力向上が急務
ホテルフロントスタッフより語学を学びたいという声があり、その意欲に応えたい思いがありました。また仕事柄、海外のお客様とのコミュニケーションをとる必要性もあることから、フロントスタッフのスキル向上を目的に2019年度に導入しました。
現在は導入当初よりも、訪日外国人増加しており、更に英語力が求められる状況です。
今後はより一層、英語での対応力の向上に注力していきたいと考えています。
イーオン選定の理由 大手の安心感と通いやすさ・柔軟なカリキュラム
大手である安心感と教室数の多さです。当社社員はシフト勤務である為、職場や自宅から通学しやすい環境が望ましいと考えました。
また、ホテル業務に特化した英会話カリキュラムにも応じていただいたことが決め手となりました。
導入後の成果・効果 各自の英語レベルに応じた授業で上達を実感
これまで受講した社員の英語レベルは初級から上級まで様々でしたが、それぞれのレベルに合った授業を提供してくれています。英語に苦手意識があった社員も、通学を始めて2~3ヶ月たつと英語に慣れ、習得したフレーズを仕事に活かすことができ上達の実感を得られたようです。
研修を終えた後も個人的にレッスンを継続したいという社員もおります。


-
※受講後生徒アンケートより
お客さまの声
当社では通学制の英会話スクールや自宅で受講可能な通信教育、社内トレーナーによる英語研修等と、語学を学べる環境を今後も増やしていきたいと考えています。
働くスタッフが継続的にスキルアップを図り、その成果を日々の仕事を通じて感じられる環境作りを目指していきます。
イーオン研修アドバイザーの声
受講生の皆様は、お忙しい中の研修でしたが、イーオン各校にて、振替制度などご活用いただき、ほとんどの方が9割以上の出席率でホテル英会話コースを完走されました。
研修終了後も、個人で継続を希望される方もおられ、本研修が英語学習のモチベーションにつながったようで、とても嬉しく思います。
研修後のアンケート結果でも、受講者全員が講座前と比べて英語学習に対するモチベーションが上がったと回答しており、研修後も継続的に学習をしていただくための良いきっかけになったと思います。
採用いただいた研修プラン
- ご提案プラン・コース
- 研修受講人数
- 14名(通算)
- 受講スタイル
-
- オンライン研修
- 対面研修(オフライン)
- 通学型研修
- 集合研修
- プライベート研修
- 研修期間・回数
- 約6ヶ月・22~30回
- 受講補助
- 全額補助
お客さまプロフィール
2001年6月設立。京王グループの宿泊特化型ホテルとして、都心エリアの神田・新宿・大手町・日本橋茅場町・五反田・池袋・東京九段下・赤坂・東京駅八重洲・浜松町で10店舗(約2,500室)を展開中。アクセス便利な好立地・安心・快適なご宿泊を提供し、アットホームな接客で、ビジネス・レジャーを問わず、様々なお客様からご支持をいただいています。
