導入事例 グラフテック株式会社

グラフテック株式会社は計測機器やカッティングプロッタといった産業界を支える商品を作るメーカーです。創業は70年を超え、海外売上比率が7割超となっておりグローバルに展開しています。設計開発など、多様な未来を支援するためのサービスを展開しています。

https://graphtec.co.jp/

現在、弊社の売上比率は海外:国内=7:3。
海外比率の方が多いゆえに海外拠点も多く、入社1年目から海外出張に行くこともあり、20代のうちから駐在員として海外で活躍できるグローバル人材の育成に向けて英語研修を導入しました。

導入の背景・課題

弊社製品で、さまざまな素材をカットする「カッティングプロッタ」は海外シェアNo.1を誇っています。アメリカをはじめ、アジア、欧州など世界各地に拠点を置き、今後も市場シェアを拡大していく予定です。売上比率は海外:国内=7:3。海外比率の方が多いゆえに海外拠点も多く、入社1年目から海外出張に行くこともあり、20代のうちから駐在員として海外で活躍できるグローバル人材の育成に向けて英語研修を導入しました。

イーオン選定の理由

  • レベルや目的、また階層別のオーダーメイドプランで最適な研修がカスタマイズできたため
  • 研修はもちろん、目的に応じたアセスメントをセットにして提供いただき、進捗の見える化が可能であったため
  • 歴史ある企業ならではの、弊社のグローバル化への理解と共感が得られたため

導入後の成果・効果

研修は、2コース展開しており、1つは海外赴任予定者向け研修、もう1つは国内で海外のベンダーとやり取りをする機会のある社員向けのビジネス英語基礎研修です。

両研修とも主に若手社員のグローバル人材育成としての位置づけで、研修を通しての、ミーティング、ネゴシエーション、プレゼンテーション、Eメール等の具体的なビジネス英語スキルの習得はもちろん、異文化とのビジネスに必要なグローバルマインドの醸成にも効果も実感しています。

導入内容

導入タイプ
海外赴任予定社員向け研修(講師派遣型)
研修内容
「基礎ビジネス英会話」「ロジカルスピーキング」「Eメール」「ミーティング・ネゴシエーション」「プレゼンテーション」
期間・回数
1日4時間×44日間(週2回6ヶ月間で受講) 計176時間
1クラス6名のグループレッスン形式
導入タイプ
ビジネス英語基礎研修(講師派遣型)
研修内容
「基礎ビジネス英会話」「Eメール」「プレゼンテーション」等
期間・回数
1日2時間×44日間(週2回6ヶ月間で受講) 計88時間
1クラス6名のグループレッスン形式

お客さまの声

豊富な実績と業界の大手という点で安心感がありました。また、長年に渡る英語教育の知見があり、それをもとにした多彩なプログラムをカスマイズ等で柔軟に提供いただけるという点で、イーオンを選びました。

(人事部 安部 様)

研修からアセスメントをワンストップでオーダーできるので、研修全体の接続が円滑で、社員の進捗状況もクリアに把握できます。

新入社員向け研修といった階層別の研修もあり、目的別、レベル別、階層別と様々な切り口の研修で、企業のニーズに応えいただけることもメリットと感じています。

研修を修了した社員が、実際に海外への出張や海外のお客様とのやり取りといった海外事業で活躍をし始めています。