2020.07.31
「髪を切ったよ」は英語で何と言う?
Hello♪
英会話イーオン所沢校
カウンセラーのMiharuです:)
先日、髪の毛を少しだけ切ったのですが、
「髪の毛を切ったよ。」と英語で言う時
みなさんは何と言っていますか?
I cut my hair.
と言っていませんか??
もちろん髪を切ったという意味には
変わりないのですが、
これでは「自分で髪を切った。」と
勘違いされてしまいます。
美容室などで髪を切ってもらった際には
I got (had) my hair cut.
と言うのが正しいです!
梅雨明けももうすぐ!
だんだん暑くなってきたので
所沢校でも髪を切ってくる先生たちが
多いのでぜひ声をかけてみてくださいね♪