2021.01.17
Hamani先生のワンポイント英会話☆彡「仕方ない」を英語で?
Hello!
イーオン和歌山ガーデンパーク校です♪
本日はみなさんに、ちょっとしたことを
英語で言いたい!そんなときに便利な
ワンポイント英会話をお伝えします!
今回は「仕方ない」の表現の仕方です!
皆さん日本語でもよく使いませんか??
英語だと..."what can you do?"
という表現が使えます。
これは、「何が出来るのか」と相手に
返答を求めているのではなくて、
「何も出来ない、どうしようもない」
という意味合いになるんです!
この他にも、疑問文の形で反語的な
意味を表すフレーズは、
"Who cares?"
「誰が気にするというのか。」
(=どうでもいいよ。構わないよ。)
"What dou you know?"
「君に何がわかるというのか」
(=君にはわからないさ。)
などがあります。
ぜひ、発音・表現の仕方を覚えて、
使ってみてくださいね!