2020.08.22
「いい天気」英語で?
まだまだ暑い日が続いていますね。
今日はレッスンの休み時間などで
使える、天気や天候についての表現を
いくつかご紹介いたします♪
天気や天候を表現する際に必要な文の形は
・現在なら→It is 〇〇 today.
(Today is 〇〇.と表現しないように!)
・明日のことなら→It will be 〇〇 tomorrow.
・過去のことなら→It was 〇〇.
(〇〇の後ろに yesterdayやlast night など
を入れればいつのことなのか
より詳しく伝えることができますね!)
〇〇に入れる表現もいくつかご紹介いたしますね♪
●sunny(晴れ) ●cloudy(曇り)
●rainy(雨) ●showery(にわか雨)
●pour(土砂降り)
●warm(暖かい) ●hot(暑い)
●cold(寒い) ●freezing(凍えそうに寒い)
●muggy/humid(蒸し暑い、じめじめする)
「良いお天気ですね」の際には
It's sunny. だけでなく
It's nice today.
It's beautiful today.
It's clear today.(雲一つない晴天)
でも伝わります♪
暑い日が続き、マスクで熱中症のリスク
が高まりますので皆さまくれぐれも
お気を付けください!