2020.08.07
【高校生】大きく変わる大学入試
高校生の皆さま、保護者の皆さま
2021年1月実施の大学入試から内容が大きく変わるのご存知ですか?
2021年1月に実施される大学入試では
これまで行われていたセンター試験に代わり【大学共通テスト】が実施されます。
<大学共通テストの特徴>
・リスニングとリーディングの割合が5:5に
・リーディングはすべて長文読解
・訳せるではなく早い時間で理解する力が必要
なんとリスニングの配点が2倍になるんです...そして長文問題が増え短い時間で理解する力が求められます。
黒川校では現在大学共通テストのサンプルを掲示しています!
ぜひ挑戦してみてください!私も挑戦してみましたが...とても大変でした...
英語の対策どうしたらいいの?どう勉強したらいいの?
まずは個別相談会をご予約の上、ご来校ください^^