オンライン英会話は初心者にもおすすめ!ただし注意も必要な理由を解説

2024.01.17
  • 初心者のための英語学習法
  • オンライン英会話
  • 英会話教室選び

「オンライン英会話を始めようと思うけど、初心者だから不安......」

オンライン英会話に興味を持ちつつも、なかなか一歩を踏み出せないのは、このような不安が邪魔するからかもしれません。

結論からお伝えすると、オンライン英会話は、初心者の方にも非常におすすめです。しかしながら、たしかに注意するべき点も存在します。

この記事では、初心者が注意したい失敗や、初級段階のオンライン英会話の選び方など、事前に知っておくと役立つ情報をまとめました。

オンライン英会話に対する不安を解消し、英語習得への道を開く一助となれば幸いです。

  • 1分で予約可能。
    レッスンやカウンセリングなどを体験できます!
  • お電話でのご予約・お問い合わせ
    TEL:0800-111-1111
    受付時間 10:00~19:00(土・日・祝含む)

目次

1. 初心者にとってのオンライン英会話のメリット

最初に、なぜ初心者にオンライン英会話が適しているのか、確認しておきましょう。5つのメリットがあります。

  1. 教師を毎回変更できる
  2. 多種多様な教師のレッスンを経験できる
  3. 1対1で教えてもらえる
  4. 対面よりもリラックスして取り組みやすい
  5. 早朝から深夜まで受講できる

1-1. 教師を毎回変更できる

1つめのメリットは「教師を毎回変更できる」です。

オンライン英会話は、基本的に担任制ではないので、毎回予約時に教師を変更できます(イーオンの場合)。

以下は、イーオンの通学タイプとオンライン英会話を比較した表です。

通学タイプ イーオン・オンラインレッスン
担任制
(毎回同じ教師)
予約のたびに選べる
(開講のスケジュールが合えば、同じ教師を予約することも可能)

通学タイプの英会話教室では、担任制で、毎回同じ先生が担当します。

オンライン英会話の場合、予約のたびに、毎回異なる教師を選ぶことが可能です。

なぜこの点が初心者の方に最適なのかといえば、初心者特有の失敗への恐れや、気まずい思いをしたらどうしようという不安を、乗り越えやすいからです。

「旅の恥はかき捨て(旅先で恥をかいてもその場限りである)」ということわざがあります。オンライン英会話も同じです。

失敗を恐れずに、どんどんチャレンジできるのが、オンライン英会話の利点です。

1-2. 多種多様な教師のレッスンを経験できる

2つめのメリットは「多種多様な教師のレッスンを経験できる」です。

英会話を始めたばかりの時期は、そもそも、どのような英語教師が自分に合うのか、自分でわからないものです。

担任制ではないオンライン英会話なら、出身地や性別、指導経験など、多種多様な教師のレッスンを、短期間で受けることが可能です。

いろいろな教師のレッスンを体験するからこそ、見えてくるポイントがあるはずです。以下はその一例です。

「私は日本人の女性の教師に教えてもらうと、発音を理解しやすい」

「アメリカの先生のノリが合って好き」

「イギリス英語が性に合うから、イギリス出身の先生に教わりたい」

1-3. 1対1で教えてもらえる

3つめのメリットは「1対1で教えてもらえる」です。

オンライン英会話は、基本的に教師と生徒が、1対1で会話をします。

通学タイプのグループレッスンでは、数名~8名のクラスメートと一緒に、レッスンを受けます。8名のクラスなら《教師1名 対 生徒8名》という状況です。

イーオンの例で、わかりやすく表にすると、以下のとおりです。

通学タイプ(グループレッスン) イーオン・オンラインレッスン
生徒数:最大8名
1レッスン 50分
生徒数:1名
1レッスン 20分

まだ、グループレッスンで積極的に話せる自信がない場合、オンライン英会話で1対1の指導を受けたほうが、早く英語力を伸ばせるケースは少なくありません。

レッスンの時間中、みっちり教師を独り占めできるからです。

1-4. 対面よりもリラックスして取り組みやすい

4つめのメリットは「対面よりもリラックスして取り組みやすい」です。

初めての英会話教室は、誰しも緊張しやすいものです。オンライン英会話は、緊張を和らげて、英会話に対するハードルを下げてくれます。

その理由は2つ、挙げられます。

ほかの生徒の存在が気にならない
クラスメートと自分を比較したり、自分がどう思われるか気にすることは、学習の妨げになることがあります。オンライン英会話では、ほかの生徒を気にせず、自分自身に集中できます。
自宅の慣れ親しんだ空間で受講できる
自分のテリトリーである自宅で受講できます。アウェイではなくホームで、普段の自分のまま、リラックスして取り組めます。

「英会話教室に興味はあるけれど、なかなか踏み出せない」

と感じていた方にとっては、オンライン英会話は踏み出しやすい選択肢です。

1-5. 早朝から深夜まで受講できる

5つめのメリットは「早朝から深夜まで受講できる」です。

仕事や家事・育児などで多忙な日々を送っている場合、通学タイプの英会話教室では、継続するのが難しくなることがあります。

オンライン英会話は、早朝から深夜まで受講できるので、忙しい時期でも、すき間時間で受講が可能です。

参考:イーオンのオンライン英会話の開講時間

平日・土日祝:朝7時~24時

「就寝前のすき間時間」「早起きしての朝活」など、ライフスタイルに合わせて、レッスンの受講が可能です。

さらに、雨の日・猛暑日・極寒の日といった、出かけるのがおっくうになる日でも、快適な自宅から受講できます。

2. 初心者が注意したいオンライン英会話 5つの失敗

オンライン英会話は有益ですが、初心者が注意すべき点もあります。以下に、よくある問題点とその対策について解説します。

  1. 上達の実感が得られにくい
  2. 自宅がレッスンに集中しにくい場合がある
  3. 機器やインターネットの設定につまずく
  4. 教師とのコミュニケーションがうまくいかない
  5. 予約が取りにくい

2-1. 上達の実感が得られない

1つめの失敗は「上達の実感が得られない」です。

「オンライン英会話で話せば話すほど、上達するはずだ」

と期待して始めたものの、回数を重ねても、期待する成果を実感できないことがあります。

原因の多くは、基礎力がまだない段階から、フリートーク主体のオンライン英会話にチャレンジしてしまうことにあります。

初心者の方の英会話レッスンでは、話すだけではなく「教師から教えてもらう」プロセスが、非常に重要です。

とくに、指導経験の浅い教師の場合、フリートーク主体のレッスンを行っても、レッスン時間を有効に活用できないケースが多いでしょう。

解決策としては、以下のポイントに注意して、オンライン英会話を選んでください。

  1. 厳しい基準で採用された優秀な教師が在籍しているか。
  2. 初心者向けのカリキュラムや教材が用意されていて、フリートークだけではなく、基礎を学べる内容になっているか。
  3. 自宅学習方法やテキストの選び方など、勉強方法に関してもアドバイスをもらえるか。

2-2. 自宅がレッスンに集中しにくい状況である

2つめの失敗は「自宅がレッスンに集中しにくい場合がある」です。

オンライン英会話のレッスン中は、ある程度の大きな声で、ハッキリと発声する必要があります。

たとえば、以下の状況では、オンライン英会話に集中しにくくなります。

  • 集合住宅で、早朝や夜に大きな声で話をするのは、近隣に対して気が引ける。
  • 小さな子どもが寝ているので、起こさないように静かに話さなければならない。
  • 家族と同居していて、英会話を練習している声を聞かれたくない。

周囲に気を遣って、小声でコソコソと話さなければならない状況なら、通学タイプの英会話教室で、自宅以外の練習場所を確保したほうが上達しやすいでしょう。

通学タイプの英会話教室には、

「自宅から出て、別の場所で学ぶからこそ、集中できる」

という側面があります。

2-3. 機器やインターネットの設定につまずく

3つめの失敗は「機器やインターネットの設定につまずく」です。

オンライン英会話では、機器やインターネットの設定を間違えると、スムーズな会話ができないことがあります。

普段から、仕事のオンライン会議などで、マイクやスピーカー・イヤホン、インターネット回線の設定に慣れている方なら、問題ありません。

しかし、オンライン英会話で、初めてビデオ通話を体験する方にとっては、ビデオ通話に慣れること自体にハードルがあります。

詳しい家族や友人にサポートしてもらうか、それが難しい場合には、サポート体制の充実したオンライン英会話を選ぶことが大切です。

2-4. 教師とのコミュニケーションがうまくいかない

4つめの失敗は「教師とのコミュニケーションがうまくいかない」です。

通学タイプの対面レッスンと比較して、オンライン英会話では、ジェスチャーや表情が十分に伝わらないことがあります。

「英会話の“音声”で勝負」という意味では、上級者が英語力を磨くのに最適、という見方もできます。

しかしながら、初心者レベルの方にとっては、オンライン英会話がベストな選択肢ではない可能性があります。

対面レッスンのほうがコミュニケーションを取りやすいと感じる場合は、最初は通学タイプを選んだほうが、上達が早いかもしれません。

この点に関しては、教師との相性やレベル(指導力の高さ)も重要なので、複数の教師を試して検討する必要があるでしょう。

2-5. 予約が取りにくい

5つめの失敗は「予約が取りにくい」です。

オンライン英会話のサービスによっては、混み合っている時間帯が生じており、レッスンの予約が取りにくいことがあります。

「いつでもレッスンを受けられると思って、オンライン英会話を申し込んだのに、結局、希望の時間に予約が取れない」

という不満の声を聞くこともあります。

この失敗を避けるためには、インターネット上の口コミやレビューを確認したり、サービスの提供元に直接問い合わせたりして、予約の取りやすさを事前に確認しておく必要があります。

以上、5つのポイントをご紹介しました。

3. 初心者がオンライン英会話を選ぶポイント

ここまでの話を踏まえつつ、初心者がオンライン英会話を選ぶ際のポイントを、まとめておきましょう。

  1. 目的や英語レベルに適したレッスンを受けられる
  2. 外国人教師と日本人教師をどちらも受講できる
  3. 英語学習についてカウンセリングを受けられる
  4. 機器や回線トラブルのサポートスタッフがいる
  5. 予約がすぐ取れる

3-1. 目的や英語レベルに適したレッスンを受けられる

1つめのポイントは「目的や英語レベルに適したレッスンを受けられる」です。

単に “ネイティブスピーカーと話せる” というレッスンではなく、具体的な目的や英語レベルに合わせたカリキュラムがあるオンライン英会話を選んでください。

これは、初心者の方が、オンライン英会話に費やす時間を無駄にしないために、非常に重要なポイントです。

3-2. 外国人教師と日本人教師をどちらも受講できる

2つめのポイントは「外国人教師と日本人教師をどちらも受講できる」です。

外国人教師とのレッスンは、基本的に英語のみで進行します。なかには、日本語が話せる外国人教師もいますが、割合は非常に少ないと考えましょう。

英会話初心者のうちは、日本語でコミュニケーションが取れる日本人教師も選べる環境を選択したほうが、挫折しにくくなります。

たとえば、「外国人教師と日本人教師を交互に受講する」といった工夫をすれば、わからないことを日本語でも質問しながら、英会話の勉強を進められます。

3-3. 英語学習についてカウンセリングを受けられる

3つめのポイントは「英語学習についてカウンセリングを受けられる」です。

初心者の方がオンライン英会話に申し込んだ場合、その学習効果を最大化する活用方法を教えてくれる存在が必要です。

たとえば、自分におすすめの教師、カリキュラムの選び方、自宅学習の方法など、きめ細かな学習サポートがあれば、初心者の方でもオンライン英会話で上達できるようになります。

オンライン英会話のレッスン時間中だけでなく、トータルで受講生の英語学習をサポートする仕組みがあるかどうか、確認しましょう。

イーオンの例でいえば、オンライン英会話の受講生は、日本人カウンセラーによるカウンセリングを何回でも受けられます。

3-4. 機器や回線トラブルのサポートスタッフがいる

4つめのポイントは「機器や回線トラブルのサポートスタッフがいる」です。

オンライン英会話では、技術的な問題が生じることがあります。たとえば、機器の不具合やインターネット接続のトラブルなどです。

これらの問題にスピーディに対応できるサポートスタッフがいることは、学習の中断を防ぐ上で重要です。

とくに、「パソコン操作が苦手」「ビデオ通話をしたことがない」という方は、サポート体制の有無や内容を、よく確認するようにしましょう。

3-5. 予約がすぐ取れる

5つめのポイントは「予約がすぐ取れる」です。

時間帯や人気教師への予約が集中して混み合っている場合、せっかくのオンライン英会話のメリットが半減してしまいます。

予約システムの最適化や教師陣の拡大などを通じて、混雑状況に対する対策がきちんと行われているオンライン英会話を選びましょう。

ここまでにご紹介した要件を満たしたオンライン英会話としては、ぜひイーオンをおすすめします。

詳しくは「オンライン英会話」のページにて、ご確認ください。

4. まとめ

本記事では「初心者の方のオンライン英会話」をテーマに解説しました。要点をまとめておきましょう。

初心者の方がオンライン英会話で学ぶメリットは、以下のとおりです。

  1. 教師を毎回変更できる
  2. 多種多様な教師のレッスンを経験できる
  3. 1対1で教えてもらえる
  4. 対面よりもリラックスして取り組みやすい
  5. 早朝から深夜まで受講できる

初心者が注意したいオンライン英会話の失敗として、5つをご紹介しました。

  1. 上達の実感が得られにくい
  2. 自宅がレッスンに集中しにくい状況である
  3. 機器やインターネットの設定につまずく
  4. 教師とのコミュニケーションがうまくいかない
  5. 予約が取りにくい

初心者がオンライン英会話を選ぶポイントは以下のとおりです。

  1. 目的や英語レベルに適したレッスンを受けられる
  2. 外国人教師と日本人教師をどちらも受講できる
  3. 英語学習についてカウンセリングを受けられる
  4. 機器や回線トラブルのサポートスタッフがいる
  5. 予約がすぐ取れる

ネクストステップとしては、受講してみたいオンライン英会話をいくつかピックアップして、体験レッスンを申し込んでみましょう。

その一歩を踏み出すことで、1年後、2年後、3年後──の英語力が大きく変わるはずです。英語で自由に話している未来の自分にワクワクしながら、チャレンジしていきましょう。

個別無料体験レッスン&説明会はこちら

  • 1分で予約可能。
    レッスンやカウンセリングなどを体験できます!
  • お電話でのご予約・お問い合わせ
    TEL:0800-111-1111
    受付時間 10:00~19:00(土・日・祝含む)

こちらもおすすめ