2019.09.05
Multilingual☆
こんにちは、講師のMiyukiです!
私事ですが、この夏、ベルギーに足を運んでまいりました。
ベルギーを訪れたのは9年ぶり。
石畳の風情ある街並みはあの頃と何も変わらずに、
優しく、穏やかな雰囲気に包まれていました♪
ヨーロッパを訪れるといつも感じるのは、
多言語社会であることと、多様性に優れていることです。
ベルギーの街の広場で地元の青年に声をかけられ、
しばしお話をしたのですが、
彼はなんと5か国語を話せます!
ベルギーでは一般的にフランス語が話されていますが、
同時に、皆、当たり前に英語を話します。
その彼は家族がスペインとポルトガル出身なので、
家族と話すときはスペイン語とポルトガル語だそうです。
そして、デンマーク語にも流暢だということ。
日本のアニメが好きで、
片言の日本語も理解し、話していたので、
とても感心しました。(゜o゜)
この彼と会話を通して、実感したことは、
"ひとには限界が無い"
...と言うことです。
彼は生まれ持ったバックグラウンドに恵まれていたこともあるでしょうが、
自身の限界を決めずに、可能性を広げ続ける...
そんなヨーロッパらしいライフスタイルが
この様なマルチリンガルなスキルを与えたのだと思いました。
ヨーロッパやアメリカ、アジアの多民族が集まる国々では、
この様に3か国語以上の言語を流暢に話す
マルチリンガルな若者が当たり前に沢山居ます☆
この青年との出会いを通して、
私も今一度、自分の可能性をもっともっと広げるべく、
日本語と英語以外の言語も話せるようになりたい!...
と一念発起しました!(^O^)/
大学生時代にクラスを取っていた、
フランス語をイタリア語の勉強をまた始める予定です♪
皆さんも自分の限界の壁をぶち破っていきましょう!
私事ですが、この夏、ベルギーに足を運んでまいりました。
ベルギーを訪れたのは9年ぶり。
石畳の風情ある街並みはあの頃と何も変わらずに、
優しく、穏やかな雰囲気に包まれていました♪
ヨーロッパを訪れるといつも感じるのは、
多言語社会であることと、多様性に優れていることです。
ベルギーの街の広場で地元の青年に声をかけられ、
しばしお話をしたのですが、
彼はなんと5か国語を話せます!
ベルギーでは一般的にフランス語が話されていますが、
同時に、皆、当たり前に英語を話します。
その彼は家族がスペインとポルトガル出身なので、
家族と話すときはスペイン語とポルトガル語だそうです。
そして、デンマーク語にも流暢だということ。
日本のアニメが好きで、
片言の日本語も理解し、話していたので、
とても感心しました。(゜o゜)
この彼と会話を通して、実感したことは、
"ひとには限界が無い"
...と言うことです。
彼は生まれ持ったバックグラウンドに恵まれていたこともあるでしょうが、
自身の限界を決めずに、可能性を広げ続ける...
そんなヨーロッパらしいライフスタイルが
この様なマルチリンガルなスキルを与えたのだと思いました。
ヨーロッパやアメリカ、アジアの多民族が集まる国々では、
この様に3か国語以上の言語を流暢に話す
マルチリンガルな若者が当たり前に沢山居ます☆
この青年との出会いを通して、
私も今一度、自分の可能性をもっともっと広げるべく、
日本語と英語以外の言語も話せるようになりたい!...
と一念発起しました!(^O^)/
大学生時代にクラスを取っていた、
フランス語をイタリア語の勉強をまた始める予定です♪
皆さんも自分の限界の壁をぶち破っていきましょう!