2020.11.25
小さいうちから英会話を始めるメリットは?
Hello!
英会話イーオン溝の口ノクティプラザ校のKatoです。
小学校から英語が始まるにあたり、
保育園・幼稚園生のうちから英会話をご検討される保護者様が増えてまいりました。
もちろん、"今後の準備に向けて" というのも良いとも思いますが、
小さいうちから始めるメリットは
たくさんありますのでご紹介させていただきます!
理由①英語耳ができる
英語と日本語では音の数が10倍以上違います。
小さいうちから上質な英語をたくさん聞くことで、英語耳が形成されていきます。
理由②そのまま受け入れられる
例えば「How are you?」を聞いた時に「なんでhowなの?」等
疑問を抱くことなく、受け入れられるので
"英語の感覚" を培っていくことができます
理由③ネイティブの発音をそのまま真似できる
日本語で音をとらえようとせずに、聞いたまま
真似をするのでカタカタ英語発音になりません。
理由④苦手意識がつきにくい
幼少期に楽しみながらたくさん英語に触れていくことで、
小学校に入ってからの苦手意識が薄れます
(今回は4つ、理由をあげましたが他にもメリットはございます!)
お子さまに大切なのは、「早めに教える(早期教育)」より
「発達に合わせた教育(適宜教育)」です。
無理のない範囲で、"本人のできた!"を繰り返していきましょう♪