2021.07.11
あれ…?英語でなんて言うんだろう?(梅雨編)
日本語では当たり前のように知っている単語でも
英語だと意外と知らない!ってものありますよね!
先日ふと「あれ...?カエルは英語でfrog。
カタツムリは...何だっけ?」と思ったので
忘れないためにも皆様に共有しますね(笑)
カタツムリは英語で "snail"です!
「エスカルゴ」はフランス語なので注意(゚Д゚;)笑
"Look! There is a snail on the hydrangea!"
(見て!あじさいの上にカタツムリがいるよ!)
梅雨編ということでオマケにもう一つ。
水たまりは英語で "puddle" です☆
"Watch your step. There is a puddle."
(足元に気を付けて。水たまりがあるよ。)
この機会にぜひ覚えてくださいね!
覚えた単語はこのようにoutputすると
早く覚えられますよ(*^^*)♪