英会話イーオン、岡山市教育研究研修センターと連携
岡山市の小中学校教員180名を対象に「英語指導力」向上講座をオンライン開催
40年以上にわたる“英語で英語を教える”ノウハウを伝授!
学習指導要領が目指す「小中連携」に対応

2021.06.01
ニュースリリース

英会話教室を運営する株式会社イーオン(本社:東京都新宿区、代表取締役:三宅義和、以下「イーオン」)は、岡山市教育研究研修センターが企画運営する、英語指導力と英語力の向上を目指す「英語指導力向上研修講座」を受託しました。

背景

学習指導要領の「小中連携」を意識し、小学校教員・中学校教員の合同研修に

小学校では小学校学習指導要領(平成29年告示)の全面実施により、2020年度から3,4年生で外国語活動、5,6年生で教科としての英語が始まりました。さらに中学校でも学習指導要領(平成29年告示)が2021年度から全面実施となり、英語の授業は原則英語で行う授業運営方針に変わり公立中学校教員の授業英語の指導力や英語力のさらなる向上が求められるようになりました。
従来よりも「聞く」「話す」のウエイトが上がり、習得語彙数や文法事項も増加するなど、英語教育の現場が大きく変化しています。そしてこの学習指導要領により、小学校での外国語教育を引き継ぎながら、中学校で育成を目指す資質・能力や生徒の認知発達段階に応じた学びへと接続する「小中連携」の重要性も高まりました。

今回イーオンが受託した岡山市教育研究研修センターの「英語指導力向上研修講座」は、小学校教員と中学校教員の合同研修となります。小学校の外国語活動・外国語科で児童が学んだ内容を中学校での学びに生かせるよう、小中連携を意識した内容です。
特に発信力の育成を目指したアウトプット活動を中心とし、児童生徒のコミュニケーション力を高める指導者の話し方、目的・場面・状況の設定方法や、発信力を養う指導法を学び、学習指導要領(平成29年告示)で求められる英語教育を推進するための授業づくりに必要な、指導力及び英語力の向上を目指します。

講座概要

実践的なアクティビティ等を通して、効果的な言語活動の実施方法を習得

講座はイーオンの日本人教師が担当し、実際の活動を模したアクティビティやディスカッションを通して、英語教育におけるティーチャートークや主体的・対話的で深い学びを実現するための効果的な言語活動の在り方等について、合計約180名の教員を対象とした研修を行います。本講座は新型コロナウイルス対策のため、岡山市教育研究研修センターならびに各学校と連携し、Zoomを使用しオンラインで実施いたします。

教師派遣研修は、イーオン西部本社法人部が担当し、各校の教育現場のニーズに即しながら、当社の40年以上にわたる“英語で英語を教える”指導を行うノウハウを活かし展開します。講座を通じて、小学校・中学校で求められる英語力、英語指導力を習得することで、児童生徒の豊かな語学力・コミュニケーション能力を育てるバランスの取れた教育体制づくりをサポートします。

※本講座のご取材ご希望の方は、恐れ入りますが下記担当までご一報ください。

業務概要

業務名
「英語指導力向上研修講座」業務委託契約受託
業務の目的
教員の指導力及び英語力の向上を図り、英語教育を推進するために必要な資質・能力の育成を図る。
対象者
市内小学校91校(うち分校2)に1名ずつ在籍する外国語教育担当者
市内中学校に勤務する外国語科担当者※主幹教諭、指導教諭、教諭、常勤講師(希望者)
各回60名程度
講座日程
令和3年6月11日(金) 令和3年7月20日(火) 令和3年8月24日(火)
時間
各回140分
形式
Zoomを使用したオンライン講義・演習
実施内容
実際の活動を模したアクティビティやディスカッションを通し、英語教育における ティーチャートークや主体的・対話的で深い学びを実現するための効果的な言語活動の 在り方を学ぶ。

イーオンについて

イーオンは1973年に創業以来、日本人に最適な語学教育を通し、世界で通用する人材育成に高い評価をいただいています。日本人の英語上達のためにオリジナル教材を開発。人格、指導力ともに優れた日本人教師と外国人教師を採用。それぞれの強みを活かした効果的なレッスンで、苦手を克服しながらコミュニケーション力を高め、ビジネス英語や資格取得に大きな成果を挙げています。2018年からはKDDIグループの一員となり、イーオンが培ってきた「日本人のための英語教育」のノウハウと、KDDIグループの持つ情報通信技術が融合するEdTechを推進し、最新かつ高品質なサービスに取り組んでいます。

イーオンでは、安心して英語を学んでいただくために、
●新型コロナウイルス感染拡大防止を最大限整えた環境を提供します。
●生徒様の授業料に対して、「前受金分別信託制度」を導入しています。
●外国人教師の99%は北米で採用。来日後は全員日本の社会保険に加入させています。

株式会社イーオン(本社所在地:東京都新宿区、代表者:三宅義和)は、現在、全国主要都市に約250校を有し、幼児から学生、社会人の方々が通いやすく学びやすい環境とカリキュラムを構築。グループ全体で生徒数9万人を超える実績とともに、その約50%は未来を担う子どもたちであることもイーオンの信頼の証しです。
◆イーオン公式HP:https://www.aeonet.co.jp

本リリースに関するお問い合わせ先

インフォメーションセンター
TEL:0800-111-1111
10時~19時(土・日・祝含む)
フリーコール 通話料無料