英会話教室を運営する株式会社イーオン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:重野卓、以下「イーオン」)は、2026年春に検定教科書準拠の中学生用AI英会話学習サービス「ララランゲージ」の商用化を目指しています。
本サービスは中学生の英語教育の課題である「スピーキング力」を向上するべく、ALTや外国人と会話をする機会が少ない生徒に英語を話す時間を確保し、実用的な会話力を向上させることを目的としています。
内容は、中学校検定教科書 東京書籍『NEW HORIZON』に準拠しており、授業で学んだ知識を活かして、「話せる力」につなげます。さらに、生成AIを活用した英会話練習では、中学生の興味に合わせたトピックや、留学前の準備としてホームステイでの会話のシチュエーションなども取り入れ、楽しみながら学習を進めることができます。 ウェブブラウザを利用した学習のため、アプリをインストールする必要はなく、学校から提供されているタブレット端末でご家庭でも学習を進めることが可能です。
また、教師にとっては、生徒の学習時間やスコアなどの履歴を確認できるため、生徒の主体的な学習状況をより客観的に把握することが可能です。AI評価を活用することで、成績評価の負担を軽減できます。
現在、私立中学校の数校と実証実験を進めており、抽出された課題を解決しながら2026年春のサービス商用化を目指してブラッシュアップをしていくこととしています。実証実験では、生徒側の学習機能の使いやすさや、教師側の管理機能の使いやすさ、さらには生徒の英語コミュニケーション能力や学習意欲の向上についても検証していきます。
そこで、本サービスの導入に関心をお持ちの学校関係者、自治体の教育委員会などの皆様を対象に、AI英会話学習サービス「ララランゲージ」の機能や特長を実際の画面をご覧いただきながらご紹介する説明会を開催いたします。
イーオンは夢に向かってチャレンジするすべての人の語学力向上を全力でサポートしてまいります。
「ララランゲージ」説明会概要
開催日時 | 10月15日(水)16:00~17:00 |
---|---|
費用 | 無料 |
対象者 | 私立および公立中学校の英語科教員、自治体の教育委員会などの皆様 |
定員 | 先着50名様 |
開催方法 | Zoomでのオンライン開催 ※受講にかかる通信費用は、参加者様のご負担となります。 |
お申込み期間 | 2025年9月24日(水)10:00~10月14日(火)17:00 |
お申込み方法 | 以下フォームよりお申込みください。 |
内容 | ララランゲージを使って、NEW HORIZONの教科書に基づいた「音読」「単語」「文法」「スピーキング」の学習について、実際のデモを通して、学習方法をご紹介します。スピーキングのセクションでは、教科書準拠の内容だけでなく、中学生の興味に合った自由な英会話のトピックも用意しています。セミナーでは無料トライアルについてもご案内させて頂きます。 |
イーオンの法人事業について
イーオンでは企業様及び各種教育機関様向けの研修プログラムを提供しています。企業様向けでは業界・職種で英語や中国語など外国語を使うシーンも異なる為、それぞれの課題解決に向けた最適な研修プランの提案を行っています。英語研修の導入実績はこれまでに日本全国において4,000社を超えています。
また各種教育機関様向けには、主に「教員向け研修プラン」と「生徒向け研修プラン」として英語研修を提供しています。昨今の学校における英語教育では、知識の習得だけではなくコミュニケーション能力を育成することがこれまで以上に求められています。長年にわたり、コミュニケーションのための英語指導を外国人講師と日本人講師の両軸で行なってきた独自のノウハウで、各種教育機関様の研修をサポートしています。
イーオンについて
イーオンは1973年に創業以来、語学教育を通してお客様の人生を豊かにし、「世界との言葉の壁を取り払い、全ての人がグローバルに活躍できるようサポートすること」を理念としています。
これまで50年以上培った学習メソッドで、大人から子どもまで英語・中国語のレッスンを提供。「知識の習得」と「実践トレーニング」の両輪により、学習者が苦手を克服しながらコミュニケーション力を高め、日常会話やビジネスで使える会話力の習得、また資格取得に関してもサポートを行っています。
2018年からはKDDIグループとなり、イーオンのノウハウとKDDIグループの情報通信技術を掛け合わせたEdTechを推進。通学・オンライン・AIによる会話アプリなど様々な手段を組み合わせて、生徒様のレベルや学習スタイルに合った最も上達効果の高い学習方法を提供しています。