イングリッシュタイム 利用規約
株式会社イーオン(以下「当社」といいます。)は、イングリッシュタイム利用規約(以下「本規約」といいます。)に基づき、英単語の発音練習や英単語クイズ等を行う「イングリッシュタイム」スキル(以下「本サービス」といいます。)を提供します。本規約は、ご利用の皆様に遵守していただかなければならない事項並びに当社と本サービス利用希望者との間における注意事項や義務が定められています。ご利用になる場合、ご利用前に本規約を全文お読みのうえ、同意下さいますようお願い致します。本規約は、本サービス利用の契約内容となります。なお、本規約に対して、お読みいただいたことを確認する所定の動作を経たうえで本サービスの利用を開始した場合、いずれも本規約に同意したものとみなします。また、当社が利用希望者の利益に適合し、利用の目的に反せず変更の必要性が生じたと判断した場合、本規約を改定します。この場合、第22条(本規約の変更)の定めに従い、利用者に対して告知すると共に、利用者は本規約の改定後に本サービスを利用した場合、改定後の本規約を承認したものとみなします。
第1条(規約の適用)
1当社は、Amazon Services International, Inc.(Amazon Services International, Inc.と関連会社を総称して、以下「アマゾン」といいます。) が定める利用規約に従い、Amazon Alexa(以下「Alexa」といいます。)を利用して本サービスを提供します。本サービス用のシステムは、サービスの安定運用に万全を期しておりますが、お客さまの環境や回線状況により、フリーズ、音声が途切れることがあり得るかもしれませんが、その際はご了承のほどお願いします。
2本規約は、本サービスを利用する希望者(本規約第2条で定義します。)に適用されます。希望者は、本規約に定める規定を承諾し、同意のうえ、利用するものとします。
第2条(定義)
本規約において記載する以下の用語は、それぞれに定める意味を有します。
1「本サービス」とは、当社が提供する「イングリッシュタイム」という名称のサービス(理由の如何を問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)を意味します。
2「希望者」とは、第3 条において定義された「利用者」を意味します。
3「申込情報」とは、第3 条において定義された「申込情報」を意味します。
4「当社ウェブサイト」とは、当社が運営するウェブサイト(理由の如何を問わずドメイン又は内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含みます。)を意味します。
5「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)及びノウハウを意味します。
6「利用契約」とは、第3 条第4 項に定義される「利用契約」を意味します。
7「対象データ」とは、本サービスを通じて創出、取得又は収集されたデータを意味します。
8「派生データ」とは、対象データを加工、分析、編集、統合等して得られたデータを意味します。
第3条(申し込み)
1本サービスの利用を希望する者(以下「利用者」といいます。)は、アマゾンが指定するサイト上にて申し込みをするものとします。ただし、利用にあたって本規約を遵守することに同意していただきます。
2本サービスの利用は、原則として本サービスを利用するご本人が行わなければなりません。また、利用者は、本サービスの利用にあたり、真実、正確かつ最新の情報をアマゾンに提供しなければなりません。
3第1項に基づき本サービスの利用者が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、本サービスの利用を拒否されることがあるかもしれません。
(1)本規約に違反するおそれがあるとアマゾンが判断した場合。
(2)アマゾンに提供された申込情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合。
(3) 警察庁の「組織犯罪対策要綱」の定義に準じる反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っているとアマゾンが判断した場合。
(4)その他、Alexaの利用が適当でないと判断された場合。
4利用者の本サービスにかかる利用契約(以下「利用契約」といいます。)は、利用者自身がアマゾンの指定する方法でAlexa利用のための申し込みをアマゾンにした段階で完了し、利用者による本サービスの契約は成立します。
第4条(本サービスの利用)
利用者は、本規約に従って、当社の定める方法並びにAlexaの使用方法に従い、本サービスを利用することができます。
第5条(本サービスの内容)
当社は、利用者に対して、以下に記載するサービスを提供します。
・Alexaを利用し 、自宅にいながら、当社の英会話スクールのレッスンで行うボキャブラリートレーニングを体験できます。
第6条(本サービスの利用方法)
当社は、Alexa(Alexaスキルストア)上で本サービスを配信します。利用者は、Alexaの利用方法に従って本サービスを利用するものとします。
第7条(料金及び返金)
1利用者は、別途申込済のAlexaの利用にともない、本サービスに対する利用料金はかからないものとします。なお、本サービスの利用により増加した通信費については、利用者の負担とさせていただきます。
第8条(禁止行為)
1利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為をしてはなりません。
(1) 著しいアクセスの集中を発生させるウェブサイトでの利用など、当社のサーバに過大な負荷を与える行為等により、当社、サーバを共有する他の利用者もしくは第三者に迷惑・不利益を与える行為、又は本サービスに支障をきたすおそれのある行為。
(2) 当社又は第三者の著作権、商標権等の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為(かかる侵害を直接又は間接に惹起する行為を含みます。)。
(3) 当社又は第三者に対する差別・誹謗中傷又は名誉・信用を毀損する行為。
(4) 犯罪行為に関連する行為又は公序良俗に反する行為。
(5) 猥褻な情報又は青少年・児童等に有害な情報を送信する行為。
(6) コンピュータウィルスその他の有害なコンピュータプログラムを含む情報の送信等、当社による本サービスの提供又は他の申込者による本サービスの利用に支障を生じさせる行為。
(7) 本サービスに関する情報を改ざん又は削除する行為。
(8) 当社が定める一定のデータ容量以上のデータを、本サービスを通じて送信する行為。
(9) 逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等の不正な操作をする行為。
(10) 本サービス利用中、サービス内容の音声を録音し、SNS上にアップ等を行う行為。
(11) 当社による本サービスの運営を妨害するおそれのある行為。
(12) 当社の利益に反するか、又は当社が不適切と判断する行為。
(13) その他法令に反する行為。
(14) 前号に規定する行為には、当該行為を行っているサイトへリンクを張る等、当該行為を誘引し、又は結果として同等となる行為を含みます。
2当社は、本サービスにおける利用者による行為が前項各号のいずれかに該当し、又は該当するおそれがあると当社が判断した場合には、利用者に対して事前に通知することなく、本サービスの全部若しくは一部の利用を停止し、又は当該情報の全部若しくは一部を削除することができるものとします。また、利用者の違反行為に対しての苦情対応に要した費用、及び当社が利用者の違反行為により被る損害費用等を利用者に請求することができるものとします。
第9条(機器類の準備と負担)
1本サービスを利用するのに必要な、アマゾンが指定するデバイス、通信回線、その他の通信環境等の準備及び維持は、利用者の費用と責任において行うものとします。
2利用者は、本サービスの利用環境に応じて、コンピュータウィルスの感染の防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を自らの費用と責任において講じるものとします。
3当社は、本サービス利用時において、利用者が送受信した情報を運営上一定期間保存していた場合であっても、かかる情報を保存する義務を負うものではなく、当社はいつでもこれらの情報を削除できるものとします。なお、当社はかかる情報の削除に基づき、利用者に生じた損害についての責任は負いかねます。
4利用者は、本サービスの利用開始に際し、Alexaが指定する方法で利用するものとします。その場合、利用者は自身が保有する情報の消滅若しくは改変又は機器の故障、損傷等が生じないよう十分な注意を払うものとします。当社は利用者に発生したかかる損害については、責任を負いかねます。
5利用者は、本サービスの利用を終了する場合、当社及びAlexaが指定する方法で利用を終了するものとします。
第10条(本サービスの保証)
1当社は、本サービスにつき、その利用、その利用に基づく結果に対して、また、本サービスの機能がウィルスその他有害な内容を含まないこと等について、当社が合理的に知り得る範囲を超えて保証するものではありません。
2当社は、利用者が使用するAlexaについて、一切の動作保証を行うものではありません。
3当社は、本サービスによる効果やデータ保管を保証するものではありません。
4当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、解除、終了、利用不能又は変更、利用者情報の削除又は消失、利用の申し込みの取消、本サービスの利用によるデータの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他本サービスに関連して利用者が被った損害につき、賠償する責任等を保証するものではありません。
5当社は、本サービス利用中の第三者による盗聴等により利用者が被った損害につき、賠償する責任等を保証するものではありません。
6明らかなる当社の責に帰すべき事由により、利用者が本サービスを受けられなかった場合、当社はその代替案を提示するものとします。これ以外の保証はありません。
第11条(権利帰属)
本サービスのコンテンツに関する所有権及び知的財産権は全て当社に帰属するものとします。本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本規約において明示されているものを除き、当社の知的財産権の譲渡又は使用許諾を意味するものではありません。利用者は、いかなる理由によっても当社の知的財産権を侵害するおそれのある一切の行為をしないものとします。
第12条(申込者に帰属するデータの管理)
1契約終了、解約等により本サービスが終了した場合、当社は、利用者に事前に通知することなく、サーバ内のデータを削除できるものとします。
2前項に基づくデータの削除に関し、利用者から削除に関する要望を受けた場合、当社はこれに応じます。
第13条(本サービスの変更又は廃止)
1当社は、以下のことを行うことができるものとします。
(1)利用者へ事前に通知することなく、本サービスの名称を変更すること。ただし、この場合は、利用者に対して、変更後通知する場合があります。
(2)障害、不測の事故等、当社の責によらずして生じたやむを得ない事由により、当社が復旧又は本サービス提供の継続が困難と判断した場合、本サービスを廃止すること。
(3)廃止日の7日前までに当社のホームページ上で公表することにより、当社は本サービスを廃止することができること。
2前項に基づく本サービスの変更又は廃止に関し、利用者又は第三者が被った損害について、当社は賠償の責は負いかねます。
第14条(本サービスの停止)
1当社は、当社の設備の保守、工事、法定点検又は、故障、障害、天災事変、地震、火災、テロ行為、感染症の拡大、その他の非常事態が発生し、もしくは発生するおそれがある等、やむを得ない事由が生じた場合には、本サービスの提供を停止すること(以下「本サービスの停止」といいます。)ができるものとします。この場合、当社は責任を負いかねます。
2前項に基づき本サービスの停止をするときは、当社は、利用者に対し、その旨と本サービスの停止の期間を事前に通知します。ただし、緊急やむを得ないときはこの限りではありません。
第15条(本サービスの中止と解約)
1当社は、利用者が次の各号のいずれかに該当するときは、本サービスの提供を中止又は解約すること、またはその旨をアマゾンに対して依頼すること(以下「本サービスの中止」といいます。)ができるものとします。
(1)本規約上の債務の履行を怠ったとき。
(2)本規約の規定に違反したとき。
(3)その他、本サービスの提供を不適当と認められる相当の事由が発生したとき。
(4)利用者が自己破産申告をされた場合。
(5)利用者が、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者、暴力団関係企業又は総会屋等その他の反社会的勢力であると認められるとき。
(6)利用者が、当社に対して暴力的な要求行為、不当な要求行為、取引に関して脅迫的な言動もしくは暴力を用いる行為又はこれらに準ずる行為を行ったとき。
(7)利用者が、風説を流布し、偽計を用いもしくは威力を用いて当社の信用を毀損しもしくは当社の業務を妨害する行為又はこれらに準ずる行為を行ったとき。
(8)その他当社の業務上の都合があるとき。
2本条第1項による利用契約の中止又は解約は、当社の利用者への損害賠償の請求を妨げないものとします。
3本条第1項により利用契約が中止又は解約となった場合、利用者に未払いの費用がある場合は、直ちに当該費用をアマゾンの指定する方法で支払うものとします。
4当社は、本条第1項よる利用契約の中止又は解約に関し、一切の責任を負いかねます。
第16条(免責事項)
1当社は、利用者が本サービスを第三者へ無断で提供したことにより発生した一切の債務又は損害については、一切の責任を負いません。
2当社は、前項による場合、利用者と第三者間の紛争に関しては、一切の責任を負わず、利用者と当該者間で解決するものとします。
3当社は、不測の事故や天変地異等の当社の責によらない事由により、利用者の機器又はサーバ上に蓄積されているデータが滅失、流出又は損壊等が発生した場合、一切の責任を負わないものとします。
4当社は、天災事変、戦乱、暴動、テロ行為、感染症拡大等、当社の責に帰すべき事由ではない不可抗力による、本サービスの停止や中止に関して、一切の責任を負いません。
5本規約第3条第3項に基づく場合においても、本条が全て適用されるものとします。
第17条(利用者による解約)
利用者は、本サービスの利用を将来に向かってのみ解約することができます。解約を希望する場合は、Alexaのスキル説明ページ上に「スキルを無効にする」というボタンがありますので、これを押下することにより解約できます。
第18条(利用者への通知)
1 当社から利用者への通知は、Alexaスキルストア内の本サービス説明ページへの掲載等、当社が適当と判断する方法にて行います。
2 当社の責に帰すべき事由によらず、又は利用者に起因する原因により当該通知が利用者に到達しなかった場合、利用者に対して発生した損害について当社は責任を負いかねます。
第19条(守秘義務)
当社は、利用者の同意の下に得た個人データ等の守秘されるべき情報は、個人情報保護法に基づき、本サービスの目的以外では一切使用せず、他に漏らしません。ただし、万一の緊急事故対応及び利用者の生命、健康、財産等の利益を保護するために必要な場合、本サービス利用申込内容に限らず、当社に対して提出いただいている情報 を国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対し、協力する必要性がある場合に限り開示することがあります。
第20条(個人情報の取扱い)
当社は、本サービスの申し込み者に関する個人情報を取得することはございませんが、万一取得する際は、当社のホームページに記載する個人情報保護方針に従って対応します。また、本規約第15条(本サービスの中途と解約)に該当する事項が発生した場合は、アマゾンとの連携の上、対応いたします。その他、当社は個人名を特定することなく、本サービス向上のために統計データ作成の利用目的で利用いたします。
第21条(協議・管轄裁判所)
1本規約に定める事項について疑義が生じた場合、その他本規約に関して紛争が生じた場合は、両者協議の上、解決するものとします。また、本規約の定めにない事項については、民法その他の法令によるものとします。
2前項に基づき解決できない場合、本規約に関する一切の訴訟、その他一切の法的手続き(裁判所の調停手続きを含む)については、訴額により東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第22条(本規約の変更)
本規約の変更が本サービス契約の目的に反せず、変更の必要性、変更後の内容の相当性、その他の変更に係わる事情に照らして合理的なものであるとき、当社は本規約を変更することがあります。変更にあたっては、その効力発生時期を定め、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期をAlexaスキルストア内の本サービス説明ページへの掲載等、当社が適当と判断する方法にて、効力発生日以前に約30日間の一定期間をもって告知します。
第23条(準拠法)
本規約は、日本法に準拠し、同法によって解釈されるものとします。
第24条(発効期日)
本規約の内容は、2021年2月17日以降に申し込まれる本サービスに適用されます。ただし、料金、条件等の変更があった場合は、第22条に従って告知し、効力発生日以降は当社のホームページ(https://www.aeonet.co.jp/)及びAlexaスキルストア内の本サービス説明ページへの掲載等、当社が適当と判断する方法にて知らせる最新の規約を適用するものとします。
事業主体(役務提供事業者):
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル16F
株式会社イーオン
https://www.aeonet.co.jp/