2021.10.19
自分の考え・意見を伝える時に使ってみよう★
Hello!英会話イーオン武蔵小杉校です^^
本日は、【自分の考え・意見を伝える】時の英語表現をお伝えします★
【意見を言う場合の表現】
■I 【think/thought】(that)... 「・・・と思います/思いました」
■In my opinion, ... 「私の意見では、・・・」
【同意する場合の表現】
■I agree with... 「私は・・・に賛成です」
■I like ...'s idea. 「私は・・・の考えに賛成です。」
【反対する時の表現】
■I'm sorry, I have to disagree. 「申し訳ないけど、同意しかねます。」
■I don't think so. 「私はそう思いません。」
【提案する時の表現】
■Why don't we...? 「・・・してはどうですか。」
■How about...? 「・・・はどうですか。」
質問をされた時に自分の考えは賛成なのか、反対なのか、
あるいは違う考えがあるのか、しっかり説明できるといいですよね!
実はこの表現【グループレッスンのテキストContact】にも
載っている表現なんですよ^^
ぜひ、皆さんも使ってみてくださいね♪
それではSee you next time!