2021.08.23
「郷に入っては郷に従え」は英語学習に役に立つ!
Hello!
英会話のイーオン市川校カウンセラーのIkumiです♪
今日は「郷に入っては郷に従え」の英語Ver.をPatrick先生が教えてくれました☆
更にこれが英語学習に役に立つそうなんです◎是非最後まで読んでみてください^^
Hello everyone! Patrick here!
(みなさん、こんにちは!Patrickです!)
Today I want to introduce another common English saying.
(今日は、よく見られる英語のことわざを紹介したいと思います。)
Have you heard: "When in Rome, do as the Romans do."
("When in Rome, do as the Romans do."[ローマにいるときは、ローマ人と同じようにしなさい]ということわざを聞いたことはありますか?)
It means that you should adapt to local customs and culture when traveling.
(これは、旅行に行ったときはその場所の習慣や文化に適応するべきであるという意味です。)
Watch how people speak, eat and act in various situations.
(様々な状況で、人々がどのように話、食べ、行動しているかよく観察してみましょう。)
This is important for English study too.
(これは英語学習においても重要です。)
Observation and listening in English speaking countries will help you build natural language!
(英語圏での国での観察とリスニングは、自然な英語を身に付けることに役立ちます!)
Have I adapted to Japan? What do you think?
(私は日本に適応していますか?どう思いますか?)
Until next time!
(それでは、また次回!)