2020.11.12
blowfishってなんだかわかりますか?
Hello ! 英会話イーオン浦安校のMARINAです!
先日高校生の2人が文法力強化のための教材である
20pointsを一緒に解いていたのですが・・・
その中にこんな問題がありました。
空欄補充問題
"Shimonoseki is k_____ ____ its blowfish."
ヒント:~で知られている という表現です!
答えは" Shimonoseki is known for its blowfish."
でした。わかりましたか?
高校生たちもこの「~で知られている」=known for~で悩んでいたのですが、
さらに彼らが悩んでいたのが
「blowfishってなに!?」ということ。
問題を解くうえではそこまで重要ではないのですが・・・
調べてみるとなんとblowfish=フグでした!
blowには「吹く」という意味があるのでもしかして
吹いて膨らんだ,ということでフグ、なんでしょうか・・・( ゚Д゚)
flyingfishは「とびうお」ですし、わからない、知らない単語でもイメージで
なんとなくこれかな・・・?というのが想像できるかもしれません。
もしも他にもこんな単語もあるよ!というのがあったら教えてくださいね!